「とんとん」という韓国料理のお店とそのロケーションを知って、ようやく北千住という地域と良いお付き合いができるようになりました→
北千住駅と言えば、「不動産屋だけは多い」印象しかございませんでした。すみません、しかし賃貸マンション探しに来た時に印象最悪だったのは事実です
しかし一見賑わいのある駅正面の商店街側ではなく、駅を出て南側へ行くとよかったんですね。なかなか雰囲気の通りがあり、ふらっと立ち寄りたくなるお店がたくさんありました
北千住 とんとん
そして北千住駅から徒歩5分ほど。通りの一番奥くらいの場所に「とんとん」があります


路地裏で待ち構えるこの豚の像が目印。成人男性等身大の大きさで正直怖い。もしもこれがB級映画なら、これからご馳走を食べるぞと意気込んだのに逆にこの豚に調理されて食べられてしまいそう
しかし、味は確かです。韓国料理の良いお店を見つけました
海鮮チヂミや参鶏湯が美味しい




妻と息子とシェアする前提で、海鮮チヂミ・とんとん巻き・参鶏湯定食をオーダー。どれも美味しかった!!
海鮮チヂミはココで必ず食べたい一品。パサパサではなくベトベトでもなくちょうどいい仕上がりで、海鮮と野菜の濃縮された旨味を堪能しました
とんとん巻きはお子様にオススメ。息子が一人で全部食べようとして大騒ぎ(笑)
参鶏湯(サムゲタン)もいいですね。そういえば妻が2年くらい前からずっと「サムゲタンが食べたい」と言っていました。しかしなかなか良いお店が見つからなくてずっと保留状態でしたが、今回ようやくその思いを成仏させてあげることができました
食後は千路通り沿いの「大踏切」
たくさんの線路沿いに千路通りとは、洒落てますね。そして千路通りのつきあたり交差点には「大踏切」があり、電車大好き息子のパラダイススポットです
これが北千住「とんとん」のすぐそばにあるので、我が家的にはロケーションが最高


美味しい韓国料理に、他所にはない電車の一大スペクタクル。今後北千住に遊びに行く機会が多くなりそうです
(つづく)