2021年7月某日、大雨・落雷・停電に見舞われた草津温泉でしたが、夕食を食べ終わった頃に全部解決。念願だった草津温泉湯畑のライトアップを無事鑑賞することができました
家族4人で夜の草津温泉街へ→




みんなが湯畑を囲んでワイワイガヤガヤ楽しむ様はさながらキャンプ―ファイヤー。くんだりで特別な土地までやってきた感動と夜の開放感が相まって、とても心地の良い時間を過ごせます
息子が大学生になったらぜひ友人や彼女を連れて行って欲しい観光地と思いました。お金は出すと今のうちから約束しよう
(しかし娘は、男友達や彼氏と外泊なんて許せない…)

さて、湯畑を囲んで何周まわっただろう…






湯畑は広くいろんな角度から眺めることもできるし、ライトアップも色や湯気の具合で刻々と変化するからずーっとぐるぐる周って眺め続けてても全然飽きない。そして長くいればいるほど、まろやかな硫黄の臭気がクセになる。この状態でお酒飲んだらめちゃくちゃハイになれそう。焼き鳥テイクアウト待ちで並ぶ時間も、気の合う仲間といれば全く気にならないでしょう
いい夜でした。おやすみなさい。
朝の散歩につづきます
(つづく)