表参道も境内も広々としており、お寺の階段はエレベーターで回避。ベビーカーにカメラ2台をぶら下げて、子連れでも悠々と楽しむことができました→
Continue reading →
表参道も境内も広々としており、お寺の階段はエレベーターで回避。ベビーカーにカメラ2台をぶら下げて、子連れでも悠々と楽しむことができました→
Continue reading →成田駅から徒歩5分くらいの栗山公園、オススメです。京成線の高架下に位置していて電車の音が鳴り響き、公園の遊具もちゃんとしてる。更にリアルSLが展示してあって、ミニSLも走る(俺らが行った時は時勢により運休だったけど)
これは電車好きの子鉄くんにはたまりません→
Continue reading →「かいつか」の焼き芋・紅天使を茨城で食べて、俺の焼き芋の概念が覆りました。2020年12月の出来事です
そして2021年4月には千葉でも「かいつか」を発見し、改めて焼き芋をテイクアウト。紅天使が美味しすぎて、我が家のドライブの定番コースに→
Continue reading →揚げパンて、子供の頃給食に出たら超テンションあがりませんでした?
成田山に行けば「下田康生堂ぱん茶屋」というお店でまた揚げパンが食べれますよ。しかも記憶の中の揚げパンよりも旨かった!! また行きたいなぁと思うお店です→
千葉県南房総市に「ろくや」というとても素晴らしい温泉宿があります
ほぼ千葉のギリギリ東京都内に引っ越してきてから、千葉のお出かけ情報をよくチェックするようになりました。そこで妻がインスタから発見したいい感じのお宿。家族で入れる貸切温泉付きでかつ夜ご飯がすごく美味しそう。ずっと泊まりたいと思っていたのです
Continue reading →