ただただシンプルに美味しい金町の「とらやベーカリー」。もう何回通っただろうか…
東京都葛飾区の金町駅からだいたい徒歩5分です
金町「とらやベーカリー」
我が家の土曜日のお楽しみです。しかしいつ行っても朝11時の開店から行列が・・・
何かすごい名物があるとかイベントやってるとかSNSすごいとかではない。ただただシンプルに心のこもった職人のパン作り。そしてそれをごくごく一般的な金額で販売されているのみ。当たり前のようで、当たり前じゃない
そんなお店をみんなが放っておくワケがないのです。いつもここに来る度にモノ作りや商売の神髄を感じます

引っ越した先にとらやベーカリーがあって本当によかった。過去最高に通い詰めているパン屋です。シンプルなのに奥深い生地の味わいと絶妙に調理された具材の塩梅がたまりせん
とらやのオススメパンは…?

最近はこの「とらやのパン、ただただシンプルに美味しい…」の会に息子もジョイン。こんな美味しいパンを齢2歳にして知ってしまって、もう普通のパンには戻れない!?
息子にはソフト目のチーズパンなどをいつも与えています
イチオシはくるみチョコパン
一方で、我々大人たちのオススメはハード目のパン。「ハード目」というのがポイントです。いわゆるフランスパンほどハードじゃない。絶妙な食べ応えの…フランスパン?

中でもイチオシはくるみチョコパン。いつもとらやのスペシャリテ(代表作)だと思いながら有難く頂いています。最近は昼を過ぎると買えなくなってきました(悲)
素晴らし過ぎるメロンパン
とらやで新たに知ったのがメロンパンの素晴らしさ。自分の中のメロンパンの概念が覆りました。三十数年生きて初めて自ら好んでメロンパンを買うようになったのです

元々メロンパンはあんまり好きではありません。だから生粋のメロンパン好きの人に対して、とらやのメロンパンがヒットするものかどうかは分かりません。でも俺は大好き!!
まとめ
そんなわけで、とらやベーカリーのパンは我が家のイチオシです
葛飾区民の皆様あるいは東京都民埼玉県民千葉県民の皆様、とらやベーカリーのために金町までお越し頂くのも良いと思います
近くの東急ストア横の広場のベンチですぐに食べるのもよいし、あるいは少し羽を伸ばして、水元公園にピクニック行くのもオススメです

(つづく)